日日

明治11年の夏は越路郎さんの初盆(亡くなってから初めて迎える盆のことを初盆・新盆という)。

明治5年に旧暦から新暦へ変更されてから東京ではお盆も7月になったそうだから神谷家的には7月盆なのかも。全国的に新暦を浸透させようとするも農業が盛んな地域では旧暦と季節が密接な関係のためいきなり改暦しろといわれても浸透しなかったらしく、その名残で現代でも8月盆の地域の方が多いけど、東京は7月盆とのこと。
7月盆でも8月盆でも越路郎さんの初盆であることには変わりないけど、京都から帰ってきたりその後すぐに縁の襲来があるので落ち着いてお盆を過ごすことはできなかっただろう。

葬儀や盆などの儀式・手順を通して、不在の関係性にゆっくりと想いを馳せ距離をはかっていく、あの時間。
それぞれがその時間をどういう風に過ごすだろうかと考えるのも好きです。 #る #メモ