日日

『燈光画報 第二号』なんとか、どうにか、再頒できたらと考えてます……もしご希望の方がいらっしゃいましたらBOOTH頒布ページの「入荷お知らせメールを受け取る」をポチッとしておいていただけたら……!
https://hisamine.booth.pm/items/7568838
10/22(水)22:30以降〜10/23(木)にご注文いただいた分についても発送完了いたしました!到着まで今暫くお待ちください〜!
お待たせいたしました!10/22(水)22:30までにご注文いただいた皆様には本日受付で発送手続き完了いたしました。到着まで今暫くお待ちください。
10/22(水)22:30以降にご注文いただいた皆様には恐らく明日発送できるかと思います…!お待たせしてしまい恐縮ですがどうぞよろしくお願いいたします!
『燈光画報 第二号』ご注文ありがとうございます…!残部僅かとなりました。準備が出来次第順番に発送していきますのでもう少々お待ちください。

また、昨日BOOTHの頒布ページ公開直後、pixivにBOOTH偽アカウントからDMがきてフィッシング詐欺に引っかかりかけたので皆様どうかお気をつけください…!
昨日はイベントありがとうございました!
新刊『燈光画報 第二号』の通販は10/22(水)の22時頃開始しようかと考えてます!通販サイトはBOOTHで、匿名配送の予定です。頒布ページができ次第またツイートいたします!
通販の方でも無配ペーパーやポストカードをお付けします!よろしくお願いいたします!
20251017212628-admin.jpg

ずっと東京〜京都間を「24日かけて歩いた」のだと勘違いしてたんだけど、正しくは「25日かけて歩いた」だった!!日本橋出発したのが5月15日で三条大橋着が6月8日!!
全部書き出してみたら、25日間で総歩行距離約676km……総歩数約111万……え??????ほ、ほんとうに……??????

最初は別の歩数計アプリで表を作ってて、距離が合計で約800kmになって、いやいやそんなまさか……と思いAppleヘルスケアの歩数&距離も書き出してみた。とりあえず距離が少ない方を採用しようかな……怖いから……。
20251017212639-admin.jpg
まだ副読本とペーパーがまっさらだ!!!うお〜〜〜
燈光画報 第二号、脱稿しました!!
新刊持っていくぞーー!
原稿、あともう一踏ん張り!!!ここにきて根本的な間違いを発見して焦ったけど今気づけてよかった。
罪を許すとか許さないとか、過去を肯定するとかしないとかの話ではなく、それをただそこに在るものとして見つめる。 #る
剣心の贖罪の形が単なる「死」でない形できっと描かれるだろう、ということは北海道編連載開始時からずっと信じている。最新話を読んでその気持ちはなお深まった。
「死ぬまで剣を振るって人を守る」というのは剣心の決意であって「贖罪の完成ではない」ってことは先生のインタビューでも語られている。
贖罪の人生と、笑顔とハッピーエンドを両立させるそのラストが見えたからこその北海道編だから、だからこそちゃんと剣心が望んだ形での贖罪の人生の完遂と笑顔を見たい。
誰もが愛する人と家を築いて春の陽ざしの温もり分かち合えるよう小さな幸せを守るんだよ。
※補足:宝塚版の歌詞から一部引用
剣心が緋村剣心として望んだ最期を迎えられるといいな。長く生きていてほしい気持ちはすごく、強く、あるけど、最期まで命を燃やし贖罪の人生を本当の意味で笑顔とハッピーエンドと両立させながら完遂してほしい、と思う。
一度心を鎮めて眠ったんだけど、なんかSQ.掲載るろ剣北海道編最新話のコマが夢に出てきて起きてしまった。午前4時。