全年全月29日[6件]
更新:緋村剣心 / 神谷薫 (戴き物)
浅葱さんから2023年と2024年にいただいた誕生日イラストを『戴き物』のページに掲載させていただきました!
本当に、ありがとうございます……!!
桜舞う中で陽だまりのような笑顔の薫殿、春一番が吹き心弾む眩しい瞬間____。
大切なものを眼差す剣心の表情、しんと静まる暗闇の中で光り輝く桜の枝木にそっと添える掌____。
どちらも慈しみと愛おしさが詰まっていて、すごく、心打たれます。
優しくて可愛くて、こぼれ落ちそうなほどの愛で胸がいっぱいになるような、そんな浅葱さんの絵が大好きです。
あらためて素敵な絵をありがとうございました!
#サイトのこと #るろうに剣心 #戴き物
浅葱さんから2023年と2024年にいただいた誕生日イラストを『戴き物』のページに掲載させていただきました!
本当に、ありがとうございます……!!
桜舞う中で陽だまりのような笑顔の薫殿、春一番が吹き心弾む眩しい瞬間____。
大切なものを眼差す剣心の表情、しんと静まる暗闇の中で光り輝く桜の枝木にそっと添える掌____。
どちらも慈しみと愛おしさが詰まっていて、すごく、心打たれます。
優しくて可愛くて、こぼれ落ちそうなほどの愛で胸がいっぱいになるような、そんな浅葱さんの絵が大好きです。
あらためて素敵な絵をありがとうございました!
#サイトのこと #るろうに剣心 #戴き物
12/1(日)東京ビッグサイトで開催される文学フリマ東京というイベントにサークル参加します!
友人の水科さんと一緒に「ieru/いえる」という合同創作サークルをやっておりまして、当日は【西3 B-41】にてお待ちしております。ご興味ある方がいらっしゃいましたら、ぜひお手に取っていただけますと幸いです!
🗓12/1(日) 12:00〜17:00開催
📍東京ビッグサイト 西3・4ホール
✅ブース: 西3ホール B-41
詳しいサンプルについては ieru/いえるのホームページ をご覧ください。
春泥からもリンクを繋げました。
友人の水科さんと一緒に「ieru/いえる」という合同創作サークルをやっておりまして、当日は【西3 B-41】にてお待ちしております。ご興味ある方がいらっしゃいましたら、ぜひお手に取っていただけますと幸いです!
🗓12/1(日) 12:00〜17:00開催
📍東京ビッグサイト 西3・4ホール
✅ブース: 西3ホール B-41
詳しいサンプルについては ieru/いえるのホームページ をご覧ください。
春泥からもリンクを繋げました。

浪漫博覧会にてご注文いただいたものは全て発送手続き完了いたしました。本当にお手に取っていただきありがとうございます!
そして日日の方にも書かせていただきましたが改めまして主催者様、サークル参加者様、一般参加者様、本当にありがとうございました!最後駆け込みで見て回りましたがとんでもない作り込みの空間にそれぞれ素晴らしい作品が並び愛に溢れていて最高でした…!😭
(↓の葵屋以外にも神谷道場、赤べこ、縁のアジト、師匠の小屋等々本当にすごかった)
#るろうに剣心 #イベント
そして日日の方にも書かせていただきましたが改めまして主催者様、サークル参加者様、一般参加者様、本当にありがとうございました!最後駆け込みで見て回りましたがとんでもない作り込みの空間にそれぞれ素晴らしい作品が並び愛に溢れていて最高でした…!😭
(↓の葵屋以外にも神谷道場、赤べこ、縁のアジト、師匠の小屋等々本当にすごかった)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#るろうに剣心 #イベント
2023/12/29 5:11にメッセージをくださった織さんへ
ここまで辿り着けたのは全て織さんのおかげです。日参していただけてるなんて、本当に、すごく嬉しいです。ありがとう!
漫画「冬至」の感想も何度も読み返してます。「ふたりのあいだに留まっている柚子の香りや慈しみの空気」とか「剣心が湯のあたたかさと薫のやさしさに緩められほどかれているよう」とか、織さんの言葉で改めて表現してもらえるとなんだかもう胸がいっぱいです、、これからも大事に愛情を込めていけたらと思います。
冬至は一年で一番昼が短い日だけどそれがこれから春にどんどん向かっていく日でもあるねって織さんが言ってくれたからなんとか冬至の日にサイト開設まで漕ぎ着けました!
自分の家を自分で少しずつ拵えていく感じが楽しくて、ちょっとずつだけどより居心地の良い空間にしていけたらと思うのでまたお時間ある時に覗いてください。本当にいつもありがとう〜〜!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
ここまで辿り着けたのは全て織さんのおかげです。日参していただけてるなんて、本当に、すごく嬉しいです。ありがとう!
漫画「冬至」の感想も何度も読み返してます。「ふたりのあいだに留まっている柚子の香りや慈しみの空気」とか「剣心が湯のあたたかさと薫のやさしさに緩められほどかれているよう」とか、織さんの言葉で改めて表現してもらえるとなんだかもう胸がいっぱいです、、これからも大事に愛情を込めていけたらと思います。
冬至は一年で一番昼が短い日だけどそれがこれから春にどんどん向かっていく日でもあるねって織さんが言ってくれたからなんとか冬至の日にサイト開設まで漕ぎ着けました!
自分の家を自分で少しずつ拵えていく感じが楽しくて、ちょっとずつだけどより居心地の良い空間にしていけたらと思うのでまたお時間ある時に覗いてください。本当にいつもありがとう〜〜!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
一畝さんからいただいた誕生日イラストを『戴き物』のページに掲載させていただきました!
本当に、ありがとうございます……!!
FF14をプレイするにあたって作ったキャラクター「トウ」君とその相棒「チャコ」ちゃんを描いていただきました。
あまりにも……可愛すぎる……可愛さと可愛さが掛け合わさってカンストして胸がくるしいです……。
やわらかであたたかく、その背後にある物語を喚起させる一畝さんの絵が大好きです。
ゲームをほとんど通って来なかった私に一畝さんは優しく丁寧にFF14を教えてくださり感謝しまくりです。
あらためて素敵な絵をありがとうございました!
#サイトのこと #戴き物