カテゴリ「お返事」[34件](2ページ目)
2024/7/2 10:26にメッセージをくださった方へ
メッセージ、ありがとうございます!
おはぎについて共感していただき嬉しいです。
そして私の考察や作品についてそんな…本当に…有り難すぎるお言葉を頂戴し何だかもう胸がいっぱいです…。
「初々しい感情」ってまさにその通りで、薫のおかげでそういう気持ちに出会えた剣心をいくらでも見たいですよね…。
日々の暮らしの中にささやかな幸せを見つけ大事にしている描写が好きすぎるので、少しでもそれが表現できていたら幸いです。
好きとおっしゃっていただき本当にありがとうございます!
これからも楽しんで更新して参りますのでまたお時間ある時に遊びにきてください〜!
畳む
メッセージ、ありがとうございます!
おはぎについて共感していただき嬉しいです。
そして私の考察や作品についてそんな…本当に…有り難すぎるお言葉を頂戴し何だかもう胸がいっぱいです…。
「初々しい感情」ってまさにその通りで、薫のおかげでそういう気持ちに出会えた剣心をいくらでも見たいですよね…。
日々の暮らしの中にささやかな幸せを見つけ大事にしている描写が好きすぎるので、少しでもそれが表現できていたら幸いです。
好きとおっしゃっていただき本当にありがとうございます!
これからも楽しんで更新して参りますのでまたお時間ある時に遊びにきてください〜!
畳む
2024/7/2 2:38にメッセージをくださった方へ
メッセージ、ありがとうございます!
古地図と現代の地図を見比べたり実際に歩いてみたりするのめちゃくちゃ楽しいですよね〜〜!
社会風俗や地理を調べながらキャラクターに思いを馳せる時間が私も大好きでグッときます。
私は決して深く調べられているわけではなく、初心者なりに手探りで色々考えながら楽しんでいるという感じですが、記事の方まで興味を持ってお読みいただき只々感無量です…。
考察のお礼だなんて恐縮至極ですが、本当にあたたかなお心遣いと嬉しいお言葉をありがとうございます!
今後もゆっくりですが更新していきますので、もしご興味ありましたらぜひまたご覧いただければ幸いです!
畳む
メッセージ、ありがとうございます!
古地図と現代の地図を見比べたり実際に歩いてみたりするのめちゃくちゃ楽しいですよね〜〜!
社会風俗や地理を調べながらキャラクターに思いを馳せる時間が私も大好きでグッときます。
私は決して深く調べられているわけではなく、初心者なりに手探りで色々考えながら楽しんでいるという感じですが、記事の方まで興味を持ってお読みいただき只々感無量です…。
考察のお礼だなんて恐縮至極ですが、本当にあたたかなお心遣いと嬉しいお言葉をありがとうございます!
今後もゆっくりですが更新していきますので、もしご興味ありましたらぜひまたご覧いただければ幸いです!
畳む
2024/6/19 16:27にメッセージをくださった方へ
すごくすごく嬉しい言葉の連続で胸がぎゅうっとなりました。ううう〜〜〜ありがとうございます!
テイストや嗜好や構図がストライクとのこと、感無量です!
るろミュのファンアートからこういった絵を描き始めたので気を抜くとリアルテイストに寄りがちで、漫画・アニメっぽい絵の感覚が掴めず今も試行錯誤していますが、どちらも好きと言っていただき救われる思いです。その時その時の自分の中での良い塩梅を模索したいです。
兎に角とりとめのない日常、生活のワンシーンが好きすぎてまだまだ描きたいものに筆が追いついていないのですが、これからも精進して参りますのでぜひご覧いただけたら幸甚です。
感想を文字にしてこうして伝えてくださり、本当に本当にありがとうございました!
畳む
すごくすごく嬉しい言葉の連続で胸がぎゅうっとなりました。ううう〜〜〜ありがとうございます!
テイストや嗜好や構図がストライクとのこと、感無量です!
るろミュのファンアートからこういった絵を描き始めたので気を抜くとリアルテイストに寄りがちで、漫画・アニメっぽい絵の感覚が掴めず今も試行錯誤していますが、どちらも好きと言っていただき救われる思いです。その時その時の自分の中での良い塩梅を模索したいです。
兎に角とりとめのない日常、生活のワンシーンが好きすぎてまだまだ描きたいものに筆が追いついていないのですが、これからも精進して参りますのでぜひご覧いただけたら幸甚です。
感想を文字にしてこうして伝えてくださり、本当に本当にありがとうございました!
畳む
2024/6/16 7:59にメッセージをくださった方へ
こんにちは!
な、なんと…!私の返事がきっかけで令和版アニメを視聴されたとは…!嬉しいです!
私自身、原作に非常に強い思い入れがあるためメディアミックスのたびに心臓が痛くなるタイプの人間です。純粋に楽しめるところは楽しみ、もし少しでも「not for me」だなと感じたらそっと心をシャットダウンします。でもそれは決してネガティブなことではなく、自分の中の「好き」という気持ちを大切にしながら、メディアミックスは全てマルチバースとして尊重しつつそれぞれの距離感で楽しめれば良いな〜と思っています。
(幸いなことに今のところ私は北海道編などもドキドキしつつ毎回とても楽しめていますが、先生が描いたものでも基本的に同じスタンスで向き合うようにしています)
令和版アニメも非常に原作に忠実に作ってくださっていて私は最後まで楽しみながら視聴しましたが、もちろん人によって気になるところや合わない部分もあると思います。それでも、新たな「るろうに剣心」への出会いが胸を熱くさせてくれて原作への自分の気持ちの再確認になる瞬間があって、そういう心が喜びで泡立つ瞬間のたびに「るろうに剣心を好きでよかった」と噛み締めています。
私も第二期のアニメもリアルタイムで見る予定なのでぜひ一緒に楽しみましょう〜!
コメント主さまもご自身のペースで今後も楽しんでいかれることを祈っています!
嬉しいメッセージをありがとうございました。今後もお気軽にサイトにお越しください〜!
畳む
こんにちは!
な、なんと…!私の返事がきっかけで令和版アニメを視聴されたとは…!嬉しいです!
私自身、原作に非常に強い思い入れがあるためメディアミックスのたびに心臓が痛くなるタイプの人間です。純粋に楽しめるところは楽しみ、もし少しでも「not for me」だなと感じたらそっと心をシャットダウンします。でもそれは決してネガティブなことではなく、自分の中の「好き」という気持ちを大切にしながら、メディアミックスは全てマルチバースとして尊重しつつそれぞれの距離感で楽しめれば良いな〜と思っています。
(幸いなことに今のところ私は北海道編などもドキドキしつつ毎回とても楽しめていますが、先生が描いたものでも基本的に同じスタンスで向き合うようにしています)
令和版アニメも非常に原作に忠実に作ってくださっていて私は最後まで楽しみながら視聴しましたが、もちろん人によって気になるところや合わない部分もあると思います。それでも、新たな「るろうに剣心」への出会いが胸を熱くさせてくれて原作への自分の気持ちの再確認になる瞬間があって、そういう心が喜びで泡立つ瞬間のたびに「るろうに剣心を好きでよかった」と噛み締めています。
私も第二期のアニメもリアルタイムで見る予定なのでぜひ一緒に楽しみましょう〜!
コメント主さまもご自身のペースで今後も楽しんでいかれることを祈っています!
嬉しいメッセージをありがとうございました。今後もお気軽にサイトにお越しください〜!
畳む
2024/6/15 7:29にメッセージをくださった方へ
わーーーー!こんにちは!原作感想のシンクロ嬉しいです🤝
あの第一幕の感想絵は令和版のアニメ第一話が始まった日に「やっぱりそもそも第一幕の話の強度・完成度がやばすぎる」と思って原作も読み返し描いたもので、最近自分で読み返しても約一年前の自分と「めちゃくちゃわかる!!」と会話していました。
すごく引き込まれるし物語として一貫する思想(剣は凶器剣術は殺人術だと思い知ってなおそれでも甘っちょろい戯れ言の方が好き)とこれから深まっていくキャラクターたちの共鳴と今後への布石がすごいですよね…。
書ききれてないですが最後に薫が「本当の名前」を尋ねるところが好きすぎて…主人公の本当の名前が明かされることでこの物語は読切ではなく第二幕へと続くんだなと思うというか、本当に「今のあなたそのものを知りたい・目の前のあなたに居て欲しい」と思えた薫だから最終話に繋がるなと感じます…。
描いた順番もバラバラだしそもそも枚数も中途半端なのでまとまって絵のページに掲載するのが憚られていたのですがこうして同じ想いを共有できてとても嬉しいです!手帖の方までご覧いただき、更にはメッセージまで本当にありがとうございます!!
ゆっくりですがこれからも更新していきますのでぜひまた遊びにきてください〜!
畳む
わーーーー!こんにちは!原作感想のシンクロ嬉しいです🤝
あの第一幕の感想絵は令和版のアニメ第一話が始まった日に「やっぱりそもそも第一幕の話の強度・完成度がやばすぎる」と思って原作も読み返し描いたもので、最近自分で読み返しても約一年前の自分と「めちゃくちゃわかる!!」と会話していました。
すごく引き込まれるし物語として一貫する思想(剣は凶器剣術は殺人術だと思い知ってなおそれでも甘っちょろい戯れ言の方が好き)とこれから深まっていくキャラクターたちの共鳴と今後への布石がすごいですよね…。
書ききれてないですが最後に薫が「本当の名前」を尋ねるところが好きすぎて…主人公の本当の名前が明かされることでこの物語は読切ではなく第二幕へと続くんだなと思うというか、本当に「今のあなたそのものを知りたい・目の前のあなたに居て欲しい」と思えた薫だから最終話に繋がるなと感じます…。
描いた順番もバラバラだしそもそも枚数も中途半端なのでまとまって絵のページに掲載するのが憚られていたのですがこうして同じ想いを共有できてとても嬉しいです!手帖の方までご覧いただき、更にはメッセージまで本当にありがとうございます!!
ゆっくりですがこれからも更新していきますのでぜひまた遊びにきてください〜!
畳む
2024/6/4 16:52にメッセージをくださった方へ
わ〜!嬉しいメッセージをありがとうございます!!
「瑞瑞しい」……!まさにそういう風景を描きたかったのだとメッセージをいただいてすごく腑に落ちたというかしっくりきました!
初夏の瑞々しい植物と木陰の涼しさを感じていただけて嬉しいです。
ゆっくりとしたペースですが更新していきますのでまたぜひサイトに遊びに来てください〜!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
わ〜!嬉しいメッセージをありがとうございます!!
「瑞瑞しい」……!まさにそういう風景を描きたかったのだとメッセージをいただいてすごく腑に落ちたというかしっくりきました!
初夏の瑞々しい植物と木陰の涼しさを感じていただけて嬉しいです。
ゆっくりとしたペースですが更新していきますのでまたぜひサイトに遊びに来てください〜!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
2024/5/19 22:34にメッセージをくださったチカミチさんへ
チカミチさん、こんばんは!
お返事も、さらにはこちらのwaveboxへのメッセージも、ありがとうございます!
拙宅にまで遊びにきていただけてとても嬉しいです。
また、エクボノダンスさんにリンクまでしていただき…!本当に本当にありがとうございます。
絵についてもそんな風におっしゃっていただき喜びを噛み締めております。
原作を知らなくても互いを大切に思い合う温かい空気が伝わっていると分かり有り難いお言葉に胸がいっぱいです。
全然申し訳ないなんてことはないです。ご覧いただき感謝申し上げます。
私もまたエクボノダンスさんに遊びに伺いますね。
今後も作品や日記・つぶやきを楽しみにしております。
この度は温かいメッセージありがとうございました!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
チカミチさん、こんばんは!
お返事も、さらにはこちらのwaveboxへのメッセージも、ありがとうございます!
拙宅にまで遊びにきていただけてとても嬉しいです。
また、エクボノダンスさんにリンクまでしていただき…!本当に本当にありがとうございます。
絵についてもそんな風におっしゃっていただき喜びを噛み締めております。
原作を知らなくても互いを大切に思い合う温かい空気が伝わっていると分かり有り難いお言葉に胸がいっぱいです。
全然申し訳ないなんてことはないです。ご覧いただき感謝申し上げます。
私もまたエクボノダンスさんに遊びに伺いますね。
今後も作品や日記・つぶやきを楽しみにしております。
この度は温かいメッセージありがとうございました!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
2024/5/9 0:58にメッセージをくださった方へ
わ〜〜〜ご覧いただいた上にwaveboxまで、本当にありがとうございます!!これからも楽しんで描いていきます🌸
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
わ〜〜〜ご覧いただいた上にwaveboxまで、本当にありがとうございます!!これからも楽しんで描いていきます🌸
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
2024/4/13 12:12にメッセージをくださった方へ
わ〜〜〜〜〜〜嬉しいやら恥ずかしいやら恐縮やらで!!すみません!!感想へのあたたかい感想ありがとうございます!!
(そしてお返事が遅くなりましたすみません!)
私も朝読み返した時ちょっと長すぎるカナ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️とうっすら思ったんですがやっぱり長すぎました。夜中にラブレターの如きテンションで書いてしまいました。
全部読んでいただいた上にそんな風に好意的に受け取っていただき本当にありがとうございます、、!本や映画の感想ノート系の類いはずっと三日坊主で挫折し続けてきたんですが、そう言ってもらえると非常に励みになります。
『水木サンの幸福論』を読んだ感想は無理のない範囲でいつでも大丈夫なので!読んでいただいてることが何より嬉しいです!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
わ〜〜〜〜〜〜嬉しいやら恥ずかしいやら恐縮やらで!!すみません!!感想へのあたたかい感想ありがとうございます!!
(そしてお返事が遅くなりましたすみません!)
私も朝読み返した時ちょっと長すぎるカナ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️とうっすら思ったんですがやっぱり長すぎました。夜中にラブレターの如きテンションで書いてしまいました。
全部読んでいただいた上にそんな風に好意的に受け取っていただき本当にありがとうございます、、!本や映画の感想ノート系の類いはずっと三日坊主で挫折し続けてきたんですが、そう言ってもらえると非常に励みになります。
『水木サンの幸福論』を読んだ感想は無理のない範囲でいつでも大丈夫なので!読んでいただいてることが何より嬉しいです!
https://wavebox.me/msg/9zyze2sl5z2elv4p/...
畳む
や、や、優しすぎるーーーーーーーー😭😭😭ありがとうございます……こんな……急な質問に対して丁寧にお答えいただけたことにまず大大大感謝すぎます!!!😭
ピンセット!!!!!その発想素晴らしすぎて今度実行させていただきます!!!私の場合iPad購入時はなにを買ったか覚えてませんが最近購入したのはケント紙タイプです。今度ピンセットで挑戦してみます!!ありがとうございます😭
畳む