HOMEへ戻る
手帖
No.121
@ひさみね
2025/7/4 21:52 (26日前)
そして!!
本日7月4日るろうに剣心北海道編連載再開&るろうに剣心magazine発売おめでとうございます!!!
昨夜電子でSQ.とるろうに剣心magazineを購入し、先ほど地元の本屋で予約してたるろうに剣心magazineも受け取った。ついでに店頭に並んでたのでさらに追加でるろうに剣心magazineとSQ.を買った。SQ.の裏表紙は歴代鬼太郎〜!
これからもどうか健康に気をつけて、和月先生の望む形で描き切って欲しいと思います。
SQ.の展開も色々感想を誰かに言いたいぞ〜〜!
るろうに剣心magazineでは「るろうに剣心展 30th Anniversary Exhibition 志々雄真実篇」で展示されていた著名な漫画家さんたちの寄稿イラストや、SPインタビュー志々雄一派創作秘話集、和月先生と初代担当佐々木さんとの対談、美しいカラーイラストや落描き、逆刃刀初撃のネームや先生の仕事部屋、年表なども収録。さらに和月先生書き下ろしの会話劇「本音語」!!ここにきて十本刀の初出し情報が多数あって…ものすごく興奮しました…なんてこった…。
そして私は客観的に淡々と語られる登場人物紹介やあらすじがめちゃくちゃ、大好きなんですが、今回の登場人物録あっぷでーと版も最高でした…こんな…素晴らしいmagazineをありがとうございます…。
るろうに剣心magazine令和七年夏がめちゃくちゃ売れて令和X年▲(人誅編)が出て欲しい。喉から手が出るほど 欲しい。
(ツイート埋め込み処理中...)
Twitterで見る
追記!こちらも!
仕事で行けなかったので配信嬉しいです。
murmur
ユーザ「ひさみね」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「murmur」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2025年7月4日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年7月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年7月4日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月4日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿を再編集または削除する
« No.120
/
No.122 »
初期表示に戻る
Tags
るろうに剣心
(35)
絵
(26)
サイトのこと
(23)
イベント
(9)
日記
(9)
戴き物
(7)
令和るろアニ
(6)
作品のこと
(5)
百鬼夜行シリーズ
(5)
るろうに短歌
(4)
原作感想
(2)
旅の記録
(2)
令和東海道中
(1)
水木しげる先生関連
(1)
Categories
お返事
(33)
更新履歴
(36)
murmur
(56)
Date
全年月 (123)
2025年 (28)
2025年07月 (5)
2025年06月 (5)
2025年05月 (3)
2025年04月 (1)
2025年03月 (7)
2025年02月 (2)
2025年01月 (5)
2024年 (91)
2024年12月 (10)
2024年11月 (6)
2024年10月 (8)
2024年09月 (7)
2024年08月 (8)
2024年07月 (5)
2024年06月 (17)
2024年05月 (20)
2024年04月 (7)
2024年02月 (1)
2024年01月 (2)
2023年 (4)
2023年12月 (4)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
フリースペース:
TOP|春泥
本日7月4日るろうに剣心北海道編連載再開&るろうに剣心magazine発売おめでとうございます!!!
昨夜電子でSQ.とるろうに剣心magazineを購入し、先ほど地元の本屋で予約してたるろうに剣心magazineも受け取った。ついでに店頭に並んでたのでさらに追加でるろうに剣心magazineとSQ.を買った。SQ.の裏表紙は歴代鬼太郎〜!
これからもどうか健康に気をつけて、和月先生の望む形で描き切って欲しいと思います。
SQ.の展開も色々感想を誰かに言いたいぞ〜〜!
るろうに剣心magazineでは「るろうに剣心展 30th Anniversary Exhibition 志々雄真実篇」で展示されていた著名な漫画家さんたちの寄稿イラストや、SPインタビュー志々雄一派創作秘話集、和月先生と初代担当佐々木さんとの対談、美しいカラーイラストや落描き、逆刃刀初撃のネームや先生の仕事部屋、年表なども収録。さらに和月先生書き下ろしの会話劇「本音語」!!ここにきて十本刀の初出し情報が多数あって…ものすごく興奮しました…なんてこった…。
そして私は客観的に淡々と語られる登場人物紹介やあらすじがめちゃくちゃ、大好きなんですが、今回の登場人物録あっぷでーと版も最高でした…こんな…素晴らしいmagazineをありがとうございます…。
るろうに剣心magazine令和七年夏がめちゃくちゃ売れて令和X年▲(人誅編)が出て欲しい。喉から手が出るほど 欲しい。
追記!こちらも!
仕事で行けなかったので配信嬉しいです。