はやみねかおる公式ファンクラブ「赤い夢学園」開校おめでとうございます!㊗️無事私も入学できてうれしい気持ちでいっぱいです。
東海道徒歩旅、日本橋〜三条大橋まで歩いたら帰りは大阪〜横浜を船で帰りたい(そのあと新橋まで電車)と思ってたけど、そんな便はなさそう、、???どう考えても疲労困憊で新幹線で帰る方が楽だから体力的にはありがたいけれども!明治時代の船旅についてももっと詳しく調べたい〜。 #る
東海道を踏破するために本とか個人ブログとかをちょこちょこ読んでるんだけど早く出発したくなってくる。
はやみねかおる公式ファンクラブ「赤い夢学園」オンライン学校説明会のアーカイブを見る!
身体にもエネルギー溜まったって昨日書いたけど普通に全身バキバキなのでストレッチの大切さを思う。東海道を徒歩で行く旅をするならもっと歩くんだからストレッチとウォーキングを今からもっと習慣にしないと。
るろ剣展グッズ情報第2段で発表された粗品のタオル、神谷道場や葵屋が実際に粗品で配ったかもと思えるのがめちゃくちゃ良い。銭湯に行く時に持って行こ〜♨️
剣心が歩いた東海道の道のりを私も歩きたい。実現できるかどうかはさておき、始めるなら5月14日夜(もしくは15日早朝)スタートで、帰りは船で帰ってきたい。 #る
ふらっと銭湯に入って歩いて帰る時の風が少しだけ秋の感触です。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
原画展たのしみ〜!
私は相楽隊長と対話する左之助が「俺は もうあの十年前の悔しい想いを繰り返したくない」「そして誰にも二度と繰り返させはしない」っていうのが大好きで、特にこの「誰にも二度と繰り返させはしない」という考えに至れた左之助がめちゃくちゃ良いなと思う。 #る
剣心を強く想いながらも東京で待つ選択をした恵さんの覚悟と気持ちの込められた薬が薫に託されたところも、それを剣心が受け取るところも大好き。恵さんは最初から「皆は剣さんを追って京都に行くだろう、でも私はここで医者としての道を貫き通す」って覚悟ができてる。そんな中でひとりごちた「私だけが置いてきぼりか……」って言葉に思わず抱きしめたくなる。 #る
以前赤坂サカスでやってたTBSラジオのラジフェスに行ってめちゃくちゃ楽しかったのを思い出した。